新着情報・お知らせ
2025/03/24
「コミハ ピンポン」始めます
R7年3月24日より、「ピンポン」ができるようになりました。
会議室の予約がない日の、14:00〜17:00で利用できます。
1回30分で、当日先着順で受付します。(スタッフに声をかけてください。)
ラケットと球は貸出します。
靴は、「うわばき」か、「はだし」でご利用ください。
ご利用時にお渡しする「利用案内」をよく読んで、楽しい時間をお過ごしください。
2025/2/15
2月16日(日)コミハ文化祭(成果展示発表会)開催

上菅田笹の丘コミュニティハウス開館1周年を記念して、文化祭(成果展示発表会)を開催します。
開催日:令和7年2月26日(日)
時 間:10:00〜15:30
場 所:上菅田笹の丘コミュニティハウス
内 容:活動サークルの作品展示、ヨガや体操の体験、謎解きラリー、など
※アンケートにお答えいただいた方に、簡単な記念品もご用意しております。
(数に限りがありますのでご了承ください)
※通常の図書の貸し出しや返却も行っております。
皆様の、ご来館をお待ちしております。
2025/01/28
上菅田笹の丘コミュニティハウスだより 「2月号」

「上菅田笹の丘コミュニティハウスだより2月号」を発刊しました。
1月の配架本(直木賞受賞作もあります)や、2月〜5月に予定している自主事業などを紹介しております。
また、当館で活動しているサークルの紹介も行っております。
コミハだより2月号
2025/01/04
上菅田笹の丘コミュニティハウスだより 「新年1月号」

「上菅田笹の丘コミュニティハウスだより新年1月号」を発刊しました。
12月の配架本や、1月〜3月に予定している自主事業などを紹介しております。
また、2月に開催予定の文化祭(成果発表展示会)の紹介もございます。
皆様のご来館を、お待ちしております。
コミハたより新年1月号
2024/11/03
年末年始の休館日と図書貸出し期限について
年末年始は令和6年12月29日(日)〜令和7年1月3日(金)まで休館いたします。
年末年始の休館日をまたぐ場合の図書の貸出し期間は、以下の通りです。
・12/14(土)までに貸し出しした本の返却期限は2週間(通常の返却期間)
・12/15(日)〜12/28(土)に貸し出しした本の返却期限は3週間(特別延長)
・1/4(土)以降に貸出しした本の返却期限は2週間(通常の返却期間)
2024/11/28
クリスマスツリー飾り
11月も終盤に入りましたので、地域ニーズ室にクリスマスツリーの飾り付けを展示しました。
職員の手作りのオーナメントが飾ってありますのでお楽しみください。
2024/11/05
上菅田笹の丘コミュニティハウスだより 「11・12月号」

上菅田笹の丘コミュニティハウスだより 「11・12月号」
「上菅田笹の丘コミュニティハウスだより11・12月号」を発刊しました。
新刊の配架本を紹介しています。
冬の自主事業、各種取り揃えております。
定番人気の「おりがみ教室」を始め新しい事業もございます。
どうぞお申し込みお待ちしております。
また、当館でご活動頂いているサークル紹介も多数掲載しております。
ご興味のある方は、当館(045-381-8810)までご連絡ください。
コミハだより11月・12月号
2024/10/05
10月の配架本が並びました。

夜が長くなってきて、読書の秋ですね〜。
10月は4冊配架いたしました。
是非、お楽しみください。
書籍名:笑う森(単行本)
著 者:荻原 浩
出版社:新潮社
書籍名:窓ぎわのトットちゃん(文庫本)
著 者:黒柳 徹子
出版社:講談社
書籍名:団地のふたり(文庫本)
著 者:藤野 千夜
出版社:双葉社
書籍名:だるまさんが(絵本)
著 者:かがくい ひろし
出版社:ブロンズ新社
2024/09/26
「アンケート活動」報告

「アンケート活動」について、紹介します。
ご利用の皆様よりご意見やご感想を頂き、それらのご意見を真摯に受け止め、
回答や具体的な対応を検討しております。
全てのご意見に、対応できるわけではございませんが、
改善が可能な案件につきましては、前向きに対応しております。
気持ちよくご使用いただくコミハを目指して、活動を進めて参ります。
アンケート活動
2024/09/10
上菅田笹の丘コミュニティハウスだより 「9月号」

お待たせしました。
「上菅田笹の丘コミュニティハウスだより9月号」発刊しました。
秋の自主事業を多数ご用意しました。
人気の事業もございますので、お早めにお申し込みください。
また、当館で活動頂いているサークルの一部を紹介させていただきました。
ご興味のある方は、当館(045-381-8810)までご連絡ください。
コミハたより9月号